東京都

2024年07月

【東京】ながやす巧『愛と誠』の世界展: 2024年7月5日(金) – 8月20日(火)

ながやす巧画業60周年、第53回漫画家協会賞、文部科学大臣賞、愛と誠連載開始50周年。数々の輝かしい業績の節目の年に昭和を代表する伝説の漫画「愛と誠の世界展」を開催します。梶原一騎原作の壮絶な純愛物語を、ながやす巧の圧倒的熱量で描き切った『...
2024年07月

【東京】花の慶次 原画展:前後期制 2024年7月5日(金)〜8月25日(日)

漫画出版社 株式会社コアミックス(東京都武蔵野市)は2024年7月5日、至高の戦国漫画「花の慶次 ―雲のかなたにー」(原作:隆慶一郎 漫画:原哲夫 脚本:麻生未央)の原画展を開催します。「花の慶次」初めてのご開帳になります。前期2024年7...
2024年06月

【東京】カネコアツシ原画展side-B 『アンコントローラボー』:2024年6月22日(土)~7月21日(日)

漫画家カネコアツシは1992年のデビュー以降、『BAMBi 』『デスコ』等を始めとした多くの傑作漫画作品を手掛け、国内外の漫画祭で高く評価されています。またイラストレーターとしても活躍し、近年ではオリジナルアート作品での個展開催を行うなど、...
2024年06月

【東京】いのまたむつみさん ありがとうの会:2024年6月28日(金)〜6月30日(日)

会場の祭壇に献花いただく事が中心の会となっております。ご献花は会場にてご準備いたしております。会場ではいのまた先生の原画や、思い出の品の展示、メッセージボードの設置などを予定しております。また、いのまた先生の画業を偲んで40周年の際に刊行さ...
2024年06月

【東京】111年目の中原淳一展:2024年6月29日[土]~9月1日[日]

終戦からちょうど一年後の1946年8月15日、中原淳一(1913-1983)は自身が編集長を務める『それいゆ』を創刊すると、ファッション、インテリア、雑誌編集、イラストレーションなどの領域を大きく超えたマルチクリエイターと呼ぶべき多彩な活躍...
2024年05月

【東京】天野明展 The Characters:2024年5月18日(土)~6月23日(日)

『家庭教師ヒットマンREBORN!』、『エルドライブ【ēlDLIVE】』、『鴨乃橋ロンの禁断推理』と数多くの人気作を世に送り出している天野明氏。現在「少年ジャンプ+」連載中の最新作『鴨乃橋ロンの禁断推理』のTVアニメ化によるヒットを記念し、...
2024年05月

【東京】佐藤史生 原画展:2024年5月24日(金)~ 6月5日(水)

『総特集 佐藤史生』『傑作短編集 夢喰い』(河出書房新社刊/6月3日発売予定)2冊同時刊行を記念して「佐藤史生 原画展」を東京・吉祥寺で開催します。直筆原画・直筆資料・貴重な関連資料などを会場中にたっぷり展示します。開催概要公式サイト佐藤史...
2024年05月

【東京】誕生50周年 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子 想像力のおくりもの:2024年5月22日(水)~6月3日(月)

1974年、赤いチョッキを着たちいさな主人公、ねずみくんが登場する絵本『ねずみくんのチョッキ』が刊行されました。作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれた絵本は、鉛筆で描かれたモノクロの絵と最小限の文章、余白を生かした...
2024年05月

【東京】創刊50周年記念 花とゆめ展:2024年5月24日(金)〜6月30日(日)

2024年5月に創刊50周年を迎える少女まんが雑誌『花とゆめ』は、親世代(かつての読者)から子世代(いまの読者)、そしてさらに次世代まで多くの読者に親しまれてきました。数多くの名作を生みだす本誌は、彼・彼女らのバイブルとなり、今もなお世の中...
2024年04月

【東京】伊藤潤二展 誘惑:2024年4月27日(土)~9月1日(日)

ホラー漫画の鬼才・伊藤潤二氏の初の大型原画展。日本国内にとどまらず世界各国に熱狂的なファンを生み出しているJUNJI ITOの貴重な原画や手描き資料を展示します。開催概要公式サイト世田谷文学館期間2024年4月27日(土)~9月1日(日)会...