終了 【埼玉】大おじゃる丸博:2017年4月15日(土)~9月10日(日) アニメ放送開始20年のアニバーサリーを記念し、大おじゃる丸博が開催されます。設定資料や原画、台本、絵コンテの展示のほか、制作者へのインタビュー映像などで作品の作り方について解説も。開催概要公式サイト期間2017年4月15日(土)~9月10日... 2017.04.15 終了
終了 【三重・四日市】「エドワード・ゴーリーの優雅な秘密」展:2017年4月15日(土)~6月4日 (日) 『うろんな客』原画 , 1957 年 © 2010 The Edward Gorey Charitable Trus不思議な世界観と、モノクロームの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンを持つエドワード・ゴーリー。ゴーリー自身がテキストとイラ... 2017.04.15 終了
終了 【長崎】ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~:2017年4月15日(土)~6月25日(日) © 1984 Studio Ghibli・Hジブリ作品の汗と涙の30年を探る大博覧会この春、“長崎”で九州初開催!スタジオジブリの設立から30年の歩みを体感できる特別企画。これまでのジブリ作品がどのように生まれ、世に出て行ったのか。制作資料... 2017.04.15 終了
終了 【福岡】ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」:2017年4月15日(土)~5月28日(日) ルーヴルが欲しがった9番目の芸術、「漫画」。世界最高峰の美術の殿堂「ルーヴル美術館」――1793年の開館以来、200年以上の長い歴史を持つルーヴル美術館が21世紀、「漫画」にその扉を開きました。フランス語圏には古くから独自に発展してきた「バ... 2017.04.15 終了
終了 【京都】桂正和複製原画展:2017年4月15日(土)〜4月24日(月) 嵯峨美術大学本部キャンパス/附属ギャラリー「アートスペース嵯峨」にて、嵯峨美術大学客員教授の桂正和先生による複製原画約30点が展示されます。複製原画を展示予定の作品「ZETMAN」「I"s」「SHADOW LADY」「D・N・A² 」「ウイ... 2017.04.15 終了
終了 【東京】西巻茅子絵本デビュー50周年記念展:2017年4月15日(土)~5月7日(日)、5月9日(火)~5月28日(日) 1967年に『ボタンのくに』(こぐま社)で絵本デビューした絵本作家の西巻茅子さん。50周年を記念し、銀座の教文館にて原画展が開催されます。代表作『わたしのワンピース』 のリトグラフをはじめ、絵本原画やさし絵などを展示予定。講演会、ギャラリー... 2017.04.15 終了
終了 【香川】絵本のひきだし 林明子原画展:2017年4月15日(土)~5月28日(日) ©林明子絵本作家・林明子さんが1976 年にはじめて手がけた物語絵本『はじめてのおつかい』が誕生して40年経ちました。本展覧会では林さんの代表作『はじめてのおつかい』『こんとあき』から最新作『ひよこさん』までの絵本原画、さらに、構想段階で描... 2017.04.15 終了
終了 【広島】ビアトリクス・ポター™生誕150周年 ピーターラビット™展:2017年4月15日(土)~6月4日(日) 世界中の人々を今なお魅了し続ける「ピーターラビット」。その愛すべき主人公たちの生みの親、ビアトリクス・ポターが2016年に生誕150年を迎えます。自費出版された最初の「ピーターラビットのおはなし」の全原画が日本初、一挙大公開です。巡回予定東... 2017.04.15 終了
終了 【名古屋】こち亀展:2017年4月14日(金)~5月14日(日) 大記録の200巻に到達した「こち亀」の展覧会が全国各地に巡回中です。展示原画は150点以上。オリジナルの映像も登場も。開催概要公式サイト期間2017年4月14日(金)~5月14日(日)時間午前10時~午後5時30分 (午後6時閉場)会場テレ... 2017.04.14 終了
終了 【名古屋】内尾和正の世界展 ~人の心に棲む竜が語りかける譚歌(たんか)~:2017年4月14日(金)~4月16日(日) 累刻の城(c)kazumasa UCHIO2016年9月 横浜赤レンガ倉庫にて開催され、大盛況のうちに終了した『ファンタジーアートの巨匠 内尾和正の世界展~人の心に棲む竜が語りかける譚歌』。この度名古屋での開催が決定しました。内尾和正氏はフ... 2017.04.14 終了