2025年07月 【兵庫県】創刊50周年記念 花とゆめ展 in 兵庫:2025年7月5日(土)~9月15日(月・祝) 2024年5月に創刊50周年を迎える少女まんが雑誌『花とゆめ』は、親世代(かつての読者)から子世代(いまの読者)、そしてさらに次世代まで多くの読者に親しまれてきました。数多くの名作を生みだす本誌は、彼・彼女らのバイブルとなり、今もなお世の中... 2025.07.08 2025年07月2025年08月2025年09月
2025年04月 【兵庫県】中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025:2025年4月25日(金)~2025年7月21日(月・祝) 中村佑介の出身地である宝塚市ではこれまで、同氏が描いた宝塚観光ガイドブック(宝塚観光パンフレット)の表紙や、宝塚大劇場へ続く「花のみち」を飾るフラッグが街を彩ってきました。今回満を持しての開催となる「中村佑介展 in TAKARAZUKA ... 2025.04.25 2025年04月2025年05月2025年06月2025年07月
2025年02月 【兵庫県】佐野菜見展(神戸会場):2025年2月7日(金)~3月9日(日) 原画展の見どころ①『坂本ですが?』『ミギとダリ』の原画に加えて、『佐野菜見作品集』からの原画展示もあり。②貴重な未公開ネーム・下書きも大公開。③佐野菜見さんデビュー前のイラストなども展示。④作品世界を再現したフォトスポットを追加。開催概要公... 2025.02.20 2025年02月2025年03月
2024年11月 【兵庫県】漫画家生活40周年記念原画展「ひうらさとるの漫画と温泉」:2024年9月14日~2025年3月31日 漫画家ひうらさとる先生の漫画家生活40周年を記念した原画展が城崎文芸館で開催されています。「干物女」で社会現象になった「ホタルノヒカリ」や最近まで放送されていた大人気ドラマの原作「西園寺さんは家事をしない」などの有名漫画で知られるひうらさと... 2024.11.18 2024年11月2024年12月2025年01月2025年02月2025年03月
2024年11月 【神戸】星野架名 原画展:2024年11月23日(土)~11月28日(木) 白泉社「花とゆめ」で活躍された漫画家星野架名の原画展を、出身地の神戸で凱旋開催します。1980年代から白泉社「花とゆめ」などに当時の少女漫画としては先鋭的なSFファンタジーストーリー作品を数多く掲載。神秘的な世界観と繊細で透明感あふれる絵柄... 2024.11.18 2024年11月
2024年10月 【兵庫】伊藤潤二展 誘惑:2024年10月11日(金)~12月22日(日) ホラー漫画の鬼才・伊藤潤二氏の初の大型原画展。日本国内にとどまらず世界各国に熱狂的なファンを生み出しているJUNJI ITOの貴重な原画や手描き資料を展示します。開催概要公式サイト伊藤潤二展期間2024年10月11日(金)~12月22日(日... 2024.10.23 2024年10月2024年11月2024年12月
2024年10月 【兵庫県】佐野菜見展:2024年10月30日(水)~11月10日(日) 『坂本ですが?』や『ミギとダリ』で多くの人を笑わせ泣かせ、去ってしまった漫画家・佐野菜見さん。2024年、その魅力を伝えるために原画展を開催します。会場では約100点の生原稿の展示や、オリジナルグッズの販売を行います。ぜひ、ご来場ください。... 2024.10.03 2024年10月2024年11月
2024年08月 【兵庫県】誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に―:2024年8月21日(水)~9月2日(月) 『ベルばら』は2,000頁にも及ぶ長大な物語ですが、本展では、特にマリー・アントワネットとオスカルの二人に焦点を当て、当時の貴重な原画とともに紹介されます。開催概要公式サイト誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に- オフィ... 2024.08.21 2024年08月2024年09月
2024年07月 【神戸】北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!!!~: 2024年7月6日(土)~9月1日(日) 本原画展のテーマは、この世界にもう一度「愛をとりもどせ!!」です。私たちは何のために生き、何のために死んでいくのか?ケンシロウと強敵(とも)達との闘いを通してこの現代社会で生き抜くために必要な「愛」の力をとりもどす。史上最強の漢たちの生き様... 2024.07.03 2024年07月2024年08月2024年09月
2024年06月 【兵庫県】描く人、安彦良和:2024年6月8日[土]-9月1日[日] 『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイナー兼アニメーションディレクターであり、漫画家としても活躍する安彦良和の創作活動を展望する回顧展を開催します。北海道遠軽町に開拓民の3世として生まれ、大学では学生運動に参加し、その後上京してアニメ制作... 2024.06.18 2024年06月2024年07月2024年08月2024年09月