終了 【福岡】ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~:2019年3月15日(金) ~6月23日(日) © 1984 Studio Ghibli・Hスタジオジブリの設立から30年の歩みを体感できる特別企画。制作資料、企画書広告宣伝物など未公開含む多数の資料が展示されます。開催概要公式サイト特別展示 | 展示・体験学習室 | 福岡市博物館期間2... 2019.03.15 終了
終了 【福岡】上條淳士原画Exhibition 東京展<福岡の東京展>:2019年3月14日(木) ~ 3月24日(日) 上條淳士画業35周年を記念し発売された作品集「東京」の原画展が福岡県にて開催されます。作品集「東京」には『To-y』『SEX』『赤×黒』『エイト』などの代表作や小説の挿絵から、著者が見つめ描いた、“かつての東京”そして新たに描き下ろした“い... 2019.03.14 終了
終了 【福岡】萩岩睦美展:2019年3月2日(土)~4月7日(日) 北九州市出身・在住の少女漫画家・萩岩睦美先生が、画業40周年を迎えられるのを記念し展覧会が開催されます。貴重なカラー肉筆原画をはじめ、漫画作品の生原稿が展示されます。開催概要公式サイト【速報】萩岩睦美展、2019年春 開催決定! | 北九州... 2019.03.02 終了
終了 【福岡】MAPPA SHOW CASE「BANANA FISH」「ゾンビランドサガ」「どろろ」「賭ケグルイ××」「ユーリ!!! on ICE」:2019年3月1日(金)~3月11日(月) アニメーションスタジオMAPPAが2018年度に手掛けている5作品の企画展「MAPPA SHOW CASE」が開催されます。展示作品「BANANA FISH」「ゾンビランドサガ」「どろろ」「賭ケグルイ」「ユーリ!!! on ICE」開催概要... 2019.03.01 終了
終了 【福岡】海の道むなかた館 特別展 漫画×考古学 『宗像教授帰省録』:2019年1月1日(火)~2月17日(日) 今回の特別展では、漫画という一般的に親しみやすい媒体と考古遺物を併用した展示。伝奇ミステリー漫画『宗像教授』シリーズの原画25点及び、掲載紙面を拡大した大型パネル(約40枚)などと連動した展示を行い、郷土の歴史を身近にかつ新鮮に感じられる展... 2019.01.01 終了
終了 【福岡】雲田はるこ10周年原画展「BOY’S LIFE」:2018年12月29日(土)~2019年1月15日(火) ©雲田はるこ 祥伝社雲田はるこ先生の漫画家デビュー10周年を記念した原画展が開催決定しました。原画展示に加えて、会場限定グッズ販売や特別イベントも予定。開催概要公式サイト雲田はるこ10周年原画展「BOY’S LIFE」 | PARCO FA... 2018.12.29 終了
終了 【福岡】連載40周年記念 ガラスの仮面展:2018年12月27日(木)~2019年1月7日(月) 「ガラスの仮面展」©Miuchi Suzue1976年に連載を開始した当初の貴重な漫画原画を含む、多彩なカラーイラスト、モノクロ原稿を展示。舞台化された際の資料など、計400点以上の貴重な作品を見ることができます。開催概要公式サイト開催概要... 2018.12.27 終了
終了 【福岡】北九州国際漫画祭2018:2018年12月22日(土)~2019年1月20日(日) 世界の様々な漫画を紹介する「北九州国際漫画祭」。3回目となる今年は、フランスの漫画と日本の漫画を融合したトニー・ヴァレントの『ラディアン』と、多様な文化が混交する中で独自の表現を生み出したインドネシアとマレーシアの漫画が紹介されます。①フラ... 2018.12.22 終了
終了 【福岡】応天の門展:2018年12月8日(土)~2019年4月14日(日) © 灰原薬/新潮社菅原道真公を主人公として描くコミック『応天の門』展が太宰府天満宮宝物殿にて開催されます。灰原薬氏による原画や関連画、灰原氏が太宰府に取材し、本展のために描き下ろした新作などが展示されます。開催概要公式サイト応天の門展期間2... 2018.12.08 終了
終了 【福岡】『鋼の錬金術師展』:2018年10月13日(土)~12月9日(日) ©2017 Hiromu Arakawa/SQUARE ENIX鋼の錬金術師展が福岡で開催されます。漫画家・荒川弘氏の描く連載初期から最終回に至るまで約200点にのぼる貴重な肉筆原稿が展示予定。朴璐美さんトークイベント in KPFも開催決... 2018.10.13 終了