2025年

2024年12月

【大阪】TVアニメ【推しの子】展 輝きと影:2024年12月13日(金)‐2025年1月13日(月祝)

TVアニメ『【推しの子】』放送を記念し、大規模展覧会『TVアニメ【推しの子】展 輝きと影』を開催します。本展では、2.5次元舞台編の「東京ブレイド」で登場するキャラクター衣装や刀・剣の再現展示、映像コンテンツ、作中の追体験が出来る展示コンテ...
2024年11月

【東京】Hello Kitty展 –わたしが変わるとキティも変わる–:2024年11月1日(金)~2025年2月24日(月・休)

ハローキティ50周年を記念して、「Hello Kitty展 –わたしが変わるとキティも変わる–」を開催します。ハローキティは誕生から半世紀を迎え、今日では130を超える国と地域でグッズを展開しています。ハローキティは出会った世界中のお友だち...
2024年11月

【福岡】江口寿史展 EGUCHI in ASIA:2024年11月9日(土)〜2025年1月12日(日)

昭和・平成・令和を通じて、世代やジェンダーを超えて、国境や言語も越えて広く共感を集める江口寿史50周年を前にした大展覧会!開催概要公式サイト福岡アジア美術館期間2024年11月9日(土)〜2025年1月12日(日)会場福岡アジア美術館
2024年11月

【兵庫県】漫画家生活40周年記念原画展「ひうらさとるの漫画と温泉」:2024年9月14日~2025年3月31日

漫画家ひうらさとる先生の漫画家生活40周年を記念した原画展が城崎文芸館で開催されています。「干物女」で社会現象になった「ホタルノヒカリ」や最近まで放送されていた大人気ドラマの原作「西園寺さんは家事をしない」などの有名漫画で知られるひうらさと...
2024年11月

【福岡県】九井諒子展 & 「ダンジョン飯」迷宮探索展:2024年11月30日(土)~2025年1月26日(日)

ファンタジーとグルメ、ふたつのジャンルの融合で大いに話題を呼んだ「ダンジョン飯」。2024年ゴールデンウィークに東京で開催され、好評のうちに閉幕した「ダンジョン飯」迷宮探索展は、アニメ「ダンジョン飯」の世界を多彩なフォトスポットや立体展示物...
2024年11月

【東京】漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―:2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)

精巧なペンづかいで描かれた緻密なる世界―― 同時期にデビューし、同じ雑誌で連載を重ね、ともに成長してきた漫画家・森薫と入江亜季。アナログの手描きにこだわりつづける二人が生みだす絵は、極めて繊細な線で描かれながら、ペン先の力強い息づかいを見る...
2024年11月

【東京】アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー:2024年11月2日(土)~2025年3月2日(日)

幅広い世代から愛されているアニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。「竈門炭治郎 立志編」の放送開始から5年、今...
2024年10月

【東京】ONEPIECE ONLY ©EIICHIRO ODA TOKYO(尾田栄一郎原画展):2024年10月9日(水)〜2025年1月13日(月・祝)

新刊コミックスの初版部数が10年以上毎号300万部を超え、全世界のコミックス発行部数が5億1000万部(2024年4月現在)を超える『ONE PIECE』。ファンであれば誰もが読んでいるマンガはどうやって作られるのか? ジャンプコミックス1...
2024年10月

【大阪】CLAMP展 -SELECTION-:2024年10月11日(金) ~ 2025年1月13日(月・祝)

創作集団CLAMPの画業35周年を記念し、国立新美術館で開催された「CLAMP展」。そこで展示された数多くの作品や展示物をより多くの皆様にご覧いただきたいという想いから生まれた展覧会です。「CLAMP展 –SELECTION-」では、作品保...
2024年10月

【宮城県】おまえうまそうだな展 「やさしさ」と「おもいやり」ってなんだろう?:2024年10月26日(土)~2025年1月13日(月・祝)

絵本『おまえうまそうだな』(ティラノサウルスシリーズ)は、「親子の愛」「友情」などさまざまな「愛」の形を描いた、宮西達也によるロングセラー作品です。シリーズは16冊に及び、2003年の発売から、昨年20周年を迎えました。乱暴者に見えるティラ...